Runstagramer Files
-
2018年05月05日
048 : 自分が自分らしくあるために、ランニングを通じて今を一生懸命生きるランスタグラマー
人はどういう時に、当たり前の幸せに気づくのだろうか。風邪をひいて体調を崩してしまった時、未曾有の自然災害を目の前に人間の無力さを実感し...
-
2018年05月04日
047 : 走って走って人を繋げる、今日も元気だ大阪ランスタグラマー
道は何のために、目の前に遠く伸びているのだろうか。山々は何のために、そこに広くそびえ立っているのだろうか。我々はなぜ、この大地に立っ...
-
2018年05月03日
046 : ウルトラマラソンから旅ランまで、走りたい想いを味わい尽くすランスタグラマー
生活の中に入り込むランニング。気がついたら、朝起きて顔を洗うように、寝る前に歯を磨くように、それは日常生活に欠かせないものになってい...
-
2018年04月30日
045 : 超持久系の世界へきっとあなたをいざなってくれるアドベンチャーランスタグラマー
あなたは最長何キロ、走ったことがあるだろうか。時計を見ながらいたずらタイムを気にするのではなく、ただただ長い距離を走る。左右に小気味...
-
2018年04月29日
044 : ランニングとの出会いが、人生を、そして酒の味さえも一変させたランスタグラマー
何かを始めるきっかけは、だいたい突然、たいがい偶然やってくる。たまたま観たテレビ番組。何気ない友達との会話。書店で無意識に手に取った...
-
2018年04月24日
043 : 走ることを通じて人生のハードルを超えていくランスタグラマー
挑戦をあきらめないということ。日々淡々と過ぎていく毎日に、自らハードルをおいていく人生か。それとも不定期でやってくる困難をうまくかわ...
-
2018年04月23日
042 : 茨城のワラーチ女子はランニング本来の素晴らしさを教えてくれる
ランニングシューズなんて、そもそも靴なんてなかった時代、我々は裸足だった。高度に近代化されたアスファルトを、それをさらに上回る技術の...
-
2018年04月22日
041 : ノスタルジックなナイトラン写真が印象的なランスタグラマー
昇る朝日の温かい日差しの中を走り抜けるのもランニングなら、目の前の暗闇に自らの息づかいをBGMに走り込む夜も、ランニングの醍醐味だ。...
-
2018年04月20日
040 : トレイル、マラソン、時々ドックなランスタグラマー
自然は我々に生命の尊さを教えてくれる。何千年、何万年と続いてきた生命のバトンは、ずっとまえからそこに生き続けているんだと、人類なんてそ...
-
2018年04月19日
039 : 男心をくすぐるカーライフを見せつけるランスタグラマー
車とランニング。同じ「走る」という言葉で描写されるこの二つの組み合わせの、なんと心踊ることだろうか。あえて言おう、これぞ男子の嗜みだ...