audible
-
2022年02月20日
【2022】audibleのレビューと感想|読書の概念がひっくり返った話
耳で読む読書習慣、いわゆる「ながら読書」を日常生活に取り入れてはじめてから一年間が経ちました。私は今、猛烈に後悔しています。それは、 ...
-
2022年02月12日
【2022】ランニングしながらオーディオブックなら「audible」一択なこれだけの理由。
まず最初にこれだけは言いたいのが、 ”「ランニング読書」の目からウロコの新体験にハマってからは、だいたい走るときはオーディオブックを聴...
-
2021年02月07日
マインドフルネスや瞑想をオーディオブックで手軽に学べるオススメの一冊
心も身体も「休息」がとりづらい現代において、ランニング等でしっかり身体を健全に疲労させた上で、ぐっすり睡眠をとる、良質な食事を摂るとい...
-
2020年08月21日
秋に向けて「朝ランニング読書」をオススメするこれだけの理由|オーディオブック活用術
8月の猛暑がまだまだ続き、なかなか走り出せない方も多いのではないでしょうか。しかし、もう少ししたら秋。暑さもちょっと落ち着いたら、あら...
-
2020年07月29日
ランニングしながら読書に最適な最新オーディオブックレビュー|絶対にミスをしない人の脳の習慣
runstagramerでオススメしているランニングスタイルのうちのひとつ、「ランニング読書」。 今回もそんなランニング読書で読みたい...
-
2020年06月18日
瞑想アプリ2021|初心者が絶対後悔しない神アプリ5選でマインドフルネス
マインドフルネス・瞑想は初心者にとってはやはりとっつきにくいもの。いざ始めたいと思ってやり方を調べてみても、見よう見まねで何が正解かわ...
-
2020年06月14日
ランニングしながら読書に最適な最新オーディオブックレビュー|最高の休息法
runstagramerでオススメしているランニングスタイルのうちのひとつ、「ランニング読書」 今回はそんなランニング読書で読みたい、...
-
2020年05月20日
【ランニングと音楽】テンションを高める5つの音楽神アプリ
走っている時に「音楽」を聴く人の割合は少なくないと思います。そして多くが「ランニングのテンション/気分を高めるため」なんじゃないでしょ...