toggle
2023-10-11

【2024】Airpodsはランニングも落ちる?

Airpodsとランニングの画像

「Airpodsをランニングで使いたいけど、落ちないか不安…」

そんな不安を徹底検証しました。結論…「安心してくだい、落ちません(普通に走っていれば)」


🔳 この記事を書いた人 🔳

  • runstagramer 編集長 / 三好拓也
  • 20年以上ランニングを楽しむ市民ランナー
  • 公式Xアカウントでも情報配信中

最新Aipodsの第3世代のランニングレビューはこちら

Apple Airpods(エアーポッズ)の最新モデル、Airpods(第3世代)のランニング・ジョギングの実走レビューはこちらの最新記事を参考にしてください↓↓↓

ランニングにはAirpods(第3世代)一択!最新レビュー

なぜランニングにAirpods(エアーポッズ)なのか!?

まず最初に断言します。

”Airpodsとランニングの相性は最強、ランニングライフクオリティが劇的に改善します。”

2016年の12月に発売以来、じわじわと販売数を伸ばし日本でもたくさんのユーザーを見かけるようになったApple社の純正ワイヤレスイヤホのAirpods(エアーポッズ)。当然ランニングシーンやスポーツシーンでもワイヤレスイヤフォンに対するニーズは拡大し続けており、Shokzなどランニング専用のイヤフォンメーカーからたくさんの製品が市場に出回っておいりどれを選ぶべきか迷ってしまいます。

そこで、この記事ではAirpodsのランニング使用に関する素朴な疑問から、どんなランナーにとって最適な製品なのかを製品体験レビューの観点からまとめてみたいと思います。ランニング・スポーツライフをより楽しくしてくれる存在の音楽。そんな音楽をランニングのお供にするためには自分に合った最適な製品を選びたいですよね。

Airpods(第3世代)の購入はこちら

出展:https://www.amazon.co.jp/

Airpods Pro 2の購入はこちら

出展:https://www.amazon.co.jp/

【結論】Airpods(エアーポッズ)はランニングで使用しても全く落ちません

安心してください、落ちる心配はありません。(※個人差はあります)

まず先に気になる疑問の結論を書きますね。ランニングやジョギングでAirpods(エアーポッズ)を利用した時に「汗や揺れ」で「落ちる」心配をしているランナーが大変多いようです。安心してください、落ちません。

ランニング用のワイヤレスイヤフォンは各社からモデルや価格帯など本当に様々なものが出ているから迷うのも当然ですよね。私の個人的な実感ですが、Airpodsはランニング用に最適ですし、汗でも落ちません。

少しでも心配な人はカナル式のAirpods Proがありますし、iPhoneとの相性等を考えるともうAirpods一択です。

なぜそこまで断言できるのか、ランニングシーンで大活躍間違いなしの詳細なAirpodsレビューを以下にまとめましたので良ければ最後までじっくり読んでくださいね。

Airpods(エアーポッズ)とは?ランニング利用での魅力は?

AirPodsは、いわゆる「ペアリング」というスマートフォンとの接続作業をシンプルにしたBluetooth接続の完全ワイヤレスイヤホンです。どのぐらいシンプルかというと、iPhoneの近くでケースのふたを開けるとすぐに認識され、iPhoneの画面に表示される「接続」を1回タップするだけでペアリングが完了するという優れものです。他社のワイヤレス製品ですと設定画面を開いて、ペアリングボタンを押して、接続する機器を選んでという面倒な作業が発生するため、Appleの純正製品ならではのメリットでもありますね。

さらに同じ「Apple ID」を登録して使用しているiPadやMac(パソコン)を使っているなら、ペアリングの情報が勝手に共有されるので、機器ごとにペアリングする必要もないのも特徴。複数のアップル製品を使っている人には、本当に便利なワイヤレスイヤホンです。

実際の操作も驚くほどシンプルで簡単です。ペアリングが終わったら、あとは耳に装着するだけ。素晴らしい特徴としては、Airpodsは耳に装着しているかどうかを検知し、耳から外すと音楽や動画の再生が一時停止します。つまりランニングを中断して、音楽から離れてふっと一息つきたいとき、信号待ちで一瞬時間が空いたときなど、耳から話して、また耳に戻すだけ。ペアリング方法も同様ですが、AirPodsは、ワイヤレスイヤホンの軽快さを存分に味わえるワイヤレスイヤホンと言えるでしょう。ランニングや様々なスポーツシーンでもストレス無く活躍すること間違いなしです。

Jaybird(ジェイバード)をランニングで使用していた時の課題感|Airpodsとランニング

私はAirpodsを購入するまではこちらのJaybirdのランニング専用イヤホンを利用していました。当然ランニングだけではなく日常生活においても通勤時など大活躍でとにかくワイヤレスのメリットはスマートフォンを操作しやすいこと。出したりしまったり、ケーブルがついているとどうしてもこの取り回しが邪魔になりますよね。基本的には満足していたのですが、次の2点がどうしてもストレスが溜まって仕方がありませんでした。

1. ワイヤレス独特の密閉感がストレス

2. 接続がたまにうまくいかないのがストレス

それぞれをもう少し詳しく説明しますね

1. ワイヤレス独特の密閉感がストレス

これは個人差があると思いますが、ランナーなら誰しもランニング動作以外の何かにストレスを与えるものは好まないと思います。当然スマートフォンすら持たず音楽も聴かないランナーさんもたくさんいらっしゃいますが、私はスマートフォンを持って、たまにランニング中の写真を撮ったり、テンションの上がる音楽を聴いてランニングを全力で楽しみたいスタイルです。

でも、そんな時にストレスになっていたのがワイヤレスイヤホンならでは「密閉感」。ワイヤレスであるがゆえに、耳から落ちないようにしっかりと耳の穴にフィットするようなインナーでホールドしないといけないことはわかっているのですが、このフィット感による密閉感がどうしても好きになれませんでした。インナーのサイズや角度を変えたりして改善する部分はありますが、後述するAirpodsの開放感に比べると今思えば天と地の差であると思います。

2. 接続がたまにうまくいかないのがストレス

今すぐ走り出したいのに接続がうまくいかない。。そんなストレスを感じたことがある人も多いと思います。iPhoneを使っていることのメリットはApple製品とのシームレスな接続。逆に言うとApple製品以外の物との相性が、純正に比べると低かったりするのが悩みどころですね。Jaybirdが悪いわけでは無いと思いますが、そういった背景からすぐに接続がうまくいかないケースが増えるたびにストレスとなっていました。イヤホンは毎日使うことが多いので、うまくいかないことが発生するとそれだけストレスになってしまいますね。

ランニングシーンにAirpodsを取り入れた結果

そんな悩みを抱えていましたが、Airpodsに出会ってすべてが解決しました。Airpodsの絶妙なホールド感に対して耳の穴を密閉するスタイルではないので、密閉感は極限までゼロに近い(当然感じ方には個人差あります)です。

しばらくつけていると、むしろつけていることを忘れてしまうぐらい自然に身体の一部となるような感覚を得られるのがこの製品のすごいところ。当然、Apple純正なため接続で失敗したことはありません。いざ走り出そうという時にすぐに接続されてノーストレス、シームレスにランニングをスタートできます。

さて、そんなAirpodsのランニングシーンにおける一番の心配事はおそらくこれでしょう。

ランニングシーンでAirpodsは落ちないのか?汗は大丈夫?

あらためて結論ですが、落ちません。当然これも個人差があると思います。耳の形状、ランニングの揺れの大小、汗をかく量の大小など。今年の夏に購入し大量に汗をかくシーンで使用してきましたが、結果落ちませんでした。最初は少し心配になることもありますし、落として無くしてしまったらどうしようという不安が最初は多少ついてまわりますが、慣れてしまえばこの程度の汗や振動は大丈夫というのが自然と掴めてくると思います。振動の観点だと普段のランニングで坂を登ったり下ったり、階段を登ったり降りたりする場合もあると思いますがこちらも私の場合は全く問題ありません。振り返ったりと頭を動かす動作に関しても問題ありませんでした。逆にトレイルランニングなど、通常のランニング/ジョギングを超える運動強度や上下左右に激しさのある状況ではまだ試してはいませんが、普段のランニングでは全く問題なく使えると断言できます。

そして汗でも落ちない、つけていてもストレスが無い要因の一つに「軽さ」があります。

左右ともにたった4gづつという超軽量。軽いため振動の影響が軽微のため落ちないということですね。軽いゆえに、左右の耳に重たいものをつけいている感覚も皆無です。もう本当にストレスフリーなんです。少しでも心配な人はカナル式のAirpods Proを激しくオススメします。音質もアップしていますし、外部音の取り込み機能もあるので外を走るランニング・ジョギングでも安心安全です。

ランニングシーンでAirpodsは安全なのか?外の音は?

落下させたことが現状無いので落下の安全性などは不明ですが、他のサイトやYoutubeでの実験動画を見る限りはある程度の耐衝撃性は持ち合わせていそうですね。当然何度も激しく落下させるような製品では無いので、常識の範囲内であれば衝撃にも強そうです。

また、遮音性が低いため周りの騒音によっては音が聞きづらい場合がありますが、むしろ外を走るランナーの安全性を考えたらある程度の音は聞こえるべきだと思います。つまり、後ろから迫る車の音などランナーにとって周辺の危険を察知することはとても重要ですよね。

Airpods Proと比較して、どちらがランナー向き?

Airpodsには最上位モデルとも言える「Airpods Pro(エアーポッズプロ)」が2019年10月30日に発売されています。ランニングシーンでは実際通常のAirpodsとPro、どちらが良いのでしょうか。

私がAirpods Proをランニング用としてオススメしないたった1つの理由。

こちらの記事でも解説しましたが、結論「密閉感」をどう捉えるか次第です。ランナーにとっては「走ることで心身に与えられるストレス」以外は極力無くしたいというのが本音じゃないでしょうか。そして街を走る場合であれば安全。装着の密閉感と遮音性による安全という観点でぜひ検討してください。密閉が気にならない人は逆に、Airpods Proが断然おすすめ。どちらにせよ、ランニング時のおともに音楽を携帯するなら、今の所「Airpods一択」と言えるでしょう。それぐらいランニングの世界が変わります。

Airpodsはどんなランナー/ランニングに最適なのか?

まず密閉性が少ないため、既存のワイヤレスイヤホン独特の密閉性が気持ち悪い、合わないというランナーには逆にうってつけです。つけているのを忘れるぐらいの軽量、軽快感を味わえます。逆に遮音性を求めるランナーには向いていないでしょう。

次に激しい上下や左右運動を伴うトレイルランナーに関しては注意が必要です。ましてトレイルでは落下させたら紛失の危険性があるので、ちょっとセンシティブになってランニングに集中できないかもしれないですね。そもそもトレイルランナーランニングは自然の中を走ること自体を楽しむため、あまり音楽を聴くというシーンが無いかもしれませんしね。ロードランナーであれば極端な振動も少ないため、Airpodsが最適だと思います。

また、個人的に音質は十分だと思いますが、当然遮音性が低いため多くの場合外を走るランニングにおいては外音によって音質自体が多少犠牲になることは覚悟しておくべきでしょう。遮音性が欲しいなら「Pro」ですね。ちなみにノーマルでも静かな環境でじっくり聴く分には、十分クオリティの高い音楽を楽しめます。

最後に|Airpodsでランニングライフクオリティが劇的改善する5つの理由

全ランナーが今すぐAirpodsを購入すべき理由を最後に総まとめします。

1)普段使いと兼ねればコスパ最強

Airpods Pro / Airpodsは決して安い買い物ではないので購入前に迷うのは当たり前。ただしランニング時のみならず、普段使い前提で考えてください。Airpodsの驚くような高音質をいつでもどこでも堪能できる、軽量でスタイリッシュでオシャレにもなる。そんな総合的なコストパフォーマンスは最強です。

2)世界中のユーザーが認めるAppleクオリティ

実はApple社にとって「Airpods」自体がiPhoneに継ぐ大ヒット商品となっています。それぐらいワイヤレスイヤフォン市場における総合的なクオリティが世界で認められているんですね。デザイン性に軽量性、音質や接続のスムーズさなど360度死角なしなのがAirpodsなんです。

3)iPhoneユーザーならワイヤレスイヤフォンとして選択肢はこれ一択

Apple社がiPhone専用に作ったのがAirpodsです。故に接続のスムーズさ、音声操作の「Siri(シリ)」との相性が抜群です。ランナーにとって、ランニング自体のストレス以外のストレスをいかに無くせるかは超重要な長期的ランニングハックなので、その点でにおいてもランナーでiPhoneユーザーならAirpods以外の選択肢は無いでしょう。

4)安かろうは悪かろう、迷ったらAirpodsで

SONYやJaybirdなど有名メーカー以外にも、インターネット経由では中国製とみられるスーパーコピーや、他の格安ワイヤレスイヤフォンをよく見かけます。私もこの5年間でいくつか試してみましたが、結局すぐ壊れてしまうんですよね…。接続がうまくいなかったり、片方が聞こえなくなったり…。そんな無駄なストレスを抱えるのは今すぐ辞めましょう。安かろうは悪かろうなんです。

5)軽量、高音質、オシャレ…だから日常生活の最強のパートナー

片耳約4gで軽量、なのに高機能で質感も最高。最近はマスクもオシャレなものが増えてきましたが、洋服以外に身につける「小物」は軽量でオシャレなものが最強ですね。Airpodsの高音質いつでもどこでも、24時間味わえる最強のパートナーを今すぐ手に入れない理由が見当たりません。

Airpodsでランニングしながら「読書」体験もおすすめ

Airpodsで音楽のある快適ランニング体験を手に入れたら、「音楽以外」にもその価値を最大化しませんか?

私がおすすめする最強のランニングかつライフハックが「ランニング読書」です。Amazonが提供する「オーディオブック」コンテンツをランニングしながら聴くことで、運動習慣と読書習慣の両方を一挙に手に入れることができます。

詳細は、こちらから。Amazonのオーディオブックサービス「Audible」は初月無料、無料期間で解約可能なのでノーリスクで試してみては?

【2024】ランニングしながらオーディオブックは「audible」な理由。

Airpodsの購入検討はこちらから

Appleストアでは値引きは基本ありませんが、Amazonや楽天経由ですと多少値引きされた商品もあります!ぜひチェックしてあなたのランニングに大好きな音楽がストレス無くある世界を体感してみてくださいね。

Airpods(第3世代)

出展:https://www.amazon.co.jp/

Airpods Pro 2

私のように密閉が気にならなければ、iPhoneとのBluetooth接続の相性(ストレスフリー)や音質・遮音などの機能性で言えばイマドキのランニングにおいてワイヤレスイヤフォンは「Airpods Pro一択」と断言して良いでしょう。大好きな音楽とストレスフリーで一体となって走るこの感覚は一度味わったらもう二度と戻れませんよ。

繰り返しですがAirpodsとランニングの相性は最強です。ランニングライフクオリティが劇的に改善しますることを約束します。

出展:https://www.amazon.co.jp/

 

密閉しない安全なランニングイヤホン|Shokz

Shokz OpenRun Pro 2レビュー:骨伝導イヤホンの最新モデル

Shokz OpenRun Pro 2は「骨伝導」方式なので耳を塞がず安全なワイヤレスイヤホンです。あの大迫傑選手なども愛用しているランナー必見モデル。

Shokz OpenRun Pro 2レビュー:骨伝導イヤホンの最新モデル

関連記事