toggle
2023-11-03

防寒対策でランニングをもっと楽しくする方法まとめ

最終更新日 2023年11月4日

【防寒対策】冬の寒い日ランニングを10倍楽しむオススメのアイテム7選

冬のシーズンや寒い日のランニングは走るモチベーションを高めるのが難しいですね。暑さ、寒さというのはそれだけで「走らない言い訳」を作れてしまうからやっかいです。ですから、そんな言い訳ができないように、さらに走ること自体のストレス以外のストレスをなるべく最小限にするための工夫やアイテムが大切です。

そこで、この記事では寒い日のランニング・ジョギングがもっと楽しくなる、寒さを克服できる術や、「防寒」アイテムを用途別、部位別にご紹介しますね!

[toc]

寒い日のランニングを楽しくする3つの裏技

寒い日でも楽しく、そしてあたたかくランニングやジョギングを行える小技、ハックをまずはいくつか紹介します。

1. 朝ランニングはランニングウェアで寝る

寒い早朝のランニングは辛いもの。そんな人は朝ランニングウェアに着替えるのがさらに高いハードルですね。それなら、もうパジャマをランニングウェアにして寝てしまいましょう。布団の中で温まったウェアで、そのまま外に飛び出してランニング!

2. 白湯で身体の中からまず温める

睡眠によって身体は軽い脱水状態になりなすから、朝起きてからの水分補給は大事ですね。朝でなくても、走るまえにまず身体の内側からしっかり温める、深部対応を上げることが大切。最も無難なのは白湯。コーヒーなどは逆に身体の芯を冷やしてしまう効果があるので、カフェイン等も含まない白湯がもっともポピュラーなランニング・ジョギング前の保温アイテムです。

3. 準備運動に筋力トレーニングを取り入れる

走り出す前に、まず室内で身体をあたためてしまう。せっかくならばそれもランニングやジョギングに効果的な筋力トレーニングで身体をあたためる。

おすすめはコアトレーニングで走る身体のブレを無くすための「プランク」、そして強い足腰をつくる「スクワット」です。どちらも数セット繰り返せばもう身体の芯からぽかぽか。この状態なら走り出してすぐ身体も暖かくなってきますよ。

冬の寒いランニングを乗り切る防寒アイテム選びのポイント

寒い日のランニングを乗り切るためのアイテム選びのポイント

巷にはランニング・ジョギングの防寒アイテムが当然あふれています。スポーツ量販店に行けば秋冬のシーズンは店頭に手袋(グローブ)やネックゲイターなどが所狭しと並んでいますね。どのアイテムでもよさそうに思いますが、寒い日のランニング・ジョギングを楽しくするアイテム選びにはポイントがあるんです。ここではそんなヒントをいくつかご紹介しますね!

防寒対策のランニング・ジョギングアイテム選定5つのポイント

次に、寒い日のランニングやジョギングをサポートしてくれる防寒アイテムたち。このアイテムたちの選定ポイントを5つにまとめました。

1. 機能性商品に注目する

例えば雨風を防ぐ素材・技術として有名なGORE-TEX(ゴアテックス)など、繊維専用メーカーやスポーツメーカー独自の技術が搭載された高機能なシューズやウェアが増えてきています。そういった明確な「機能性商品」に着目してアイテムを選んでみましょう。

2. 着脱可能で着脱しやすいアイテムを選ぶ

走る前、走り始めは寒くてブルブル震えても、当然ランニング・ジョギングをすればするほど体の中から暖かくなってきますね。そうすると、最初に着ていた・身につけていたアイテムが暑くなって不要になるケースが多いです。ですから、寒い日を楽しく乗り切るためには、そういったアイテムはランニングの途中で外したり脱いだりできる、さらにいうと着脱しやすいアイテムを選ぶことをお勧めします。

3. 首、手首、足首など「首」を重点的に保温・防寒する

寒さは特に「首」を中心とした首、手首、足首などからよく冷えると言われています。逆にいうと、これら「首」たちを効果的に、ポイントで保温・防寒することによって少ないアイテムで効果的に寒さを防ぐことができるんです。

今少ないアイテムと言いましたが、それはどういうことでしょうか?

4. 防寒アイテムは最小限にしてストレスのないランニングを

防寒アイテムが増えれば増えるほど、身に着けるものも増えて、先ほど述べたように途中で身体ががあたたまり不要になるケースがあります。そうするとそんなアイテムを手に持たないいけなかったり、走ること以外のストレスが増えてしまうんですね。ですからできれば最小限のアイテムで効果的に寒さと戦って、身体を守れるものを厳選することがポイントです。

5. モチベーションアップには走る気分が上がるアイテムを

そもそも寒いと走る気も起きない、そんな人も多いと思います。そんな時は割り切って「モチベーションへの投資」と思って新しいアイテムを買ってみる、防寒によさそうなアイテムを試してみる。そんな「遊び」が寒い日でもランニング・ジョギングを楽しくしてくれます。その場合は、機能性等はもちろんですが、シンプルにそれを身につけて走ることで「自分がワクワクするか」というのを基準に選ぶと良いですね。

寒い日のランニングを楽しくする部位別オススメ防寒アイテム

そんな防寒アイテム選びのポイントを踏まえた上で、早速各身体の部位別にオススメの防寒・保温アイテムをご紹介してきますね!気になるアイテムがあったら、ぜひサイトでチェックしてみてくださいね!

ウィンドブレーカー

出展:https://www.amazon.co.jp/

寒い日のランニングはランニングTシャツ一枚では心もとないですね。そんな時は迷わず「ウィンドブレーカー」ですね。薄手のシャカシャカする定番アイテムはランニング時もかさばらずに効果的に保温してくれます。

数あるウィンドブレーカーでもお勧めしたいのがアシックスの「ランニングパッカブルプルオーバージャケット」です。このアイテムは何が優れているかというと、暑くなったらそのまま脱いで腰回りのゴム状のバンドに収納することができちゃうんです。
ウィンドブレーカー着たいけど、ある程度走ったら暑くなりそうだな…という日は絶対にオススメ。暑くなってきたらジッパーを開けて上でを脱いて腰にしまうだけ。これならランニング中もさっとしまうことができちゃう神アイテムです。

防寒ランニングシューズ

出展:https://www.amazon.co.jp/

寒い日のランニング、末端冷え症の人にとっては足先の冷えが大敵ですね。そんな人はランニングシューズを防寒性・保温性の高いものを選ぶのもポイントです。

特にオススメしたいのは「防水」ランニングシューズ。防水仕様によって良い意味で熱が逃げにくくなっているので、実は寒い日のランニングに最適なんです。
そんな防水ランニングシューズの中でもオススメで鉄板なのがナイキのペガサスシリーズです。そのペガサスに、悪天候を前提とした「トレイル」シリーズが最近の流行です。

NIKE|ナイキ トレイルシリーズ

悪天候、悪路を走破するトレイルランニング。そんなトレイルランニング用に作られたシューズは撥水、防水、耐久性など多くの点でよりハードな環境での利用を想定して作られています。ナイキもそんな「トレイル」用のシューズを、なんと39年間毎年アップデートしている定番モデル「ペガサス」をベースにリリースしているんですね。その最新モデルが「ナイキペガサストレイル3 GORE-TEX」です。

防水透湿性に優れたGORE-TEXテクノロジーをふんだんに使い、雨、雪、風の中でもランナーの足元を軽快な状態にキープしてくれる、かつナイキのデザイン性がかけ合わさった最高のシューズです。

定番の「ペガサス」シリーズの防水版「シールド」

出展:https://www.amazon.co.jp/

ナイキの「ペガサス」シリーズは初心者のファーストシューズとして、日々のジョギングのお供としてロングセラーのど定番モデルです。1年に1回モデルチェンジする定番中の定番。長年世界中のランナーに愛させるロングセラーはちょっとしたマラソン大会から日常のランニングまで幅広く対応してくれる優れもの。

その人気定番モデルで機能性は間違いない「ペガサス」の”シールド!モデルがこちら。雨風を通しにくい撥水素材を採用した上で、踵にはリフレクターを採用することで、夜のランニングも安全に走る事が出来るデイリーランニングに超オススメしたいアイテム。撥水、暴風、視認性に優れ、雨の日や視認性の悪い夜もあわせてカバーできる優れものですよ。

サロモンランニングシューズ

トレイルランニングを楽しんでいる人なら知らない人はいない鉄板ブランドの「サロモン」から、普段のランニングでも使える防水・防寒的な観点からも最高なトレイルランニングシューズがこちらの「サロモン|トレイルランニングシューズ 」です。見た目もシンプルでシック、ランニングだけでなく雨の日の通勤・通学でも使えるオシャレなデザインが最大のウリですね。最近ではカジュアルファッション領域でもゴツめと機能美によるスタイルがうけて各方面で人気の高まるサロモンのランニングシューズからおすすめを紹介しますね。

トレイルランニングシューズ XA COLLIDER (エックスエー コライダー) メンズ

出展:https://www.amazon.co.jp/

こちらのXA COLLIDERはさらにシンプルなデザインで冬場・雪道のランニングだけでなく、普段履きの防寒、冬のアクティブシューズとしても活躍しそうですね。特に最近では「Salomon」はおしゃれスニーカーとしてもファッション感度の高い人たちから着目され、走らない人も普段履きのおしゃれシューズとして注目されています。

ランニング手袋・グローブ

出展:https://www.amazon.co.jp/

末端冷え症を足先とともに同様に悩ませるのが「手先」の冷え。そんな時は当然手袋・ブローブですね。ランニング用のグローブはそれこそたくさんの種類がありますからどれが良いか本当に迷ってしまうと思います。コスパで選ぶなら保温性が高く安いものもありますので、選択肢は多いですが、長い間走っているとどうしても手先の冷えが気になって中途半端なグローブでは温まらない、走りに集中できない。そんなランナーさんもいるのではないでしょうか。

そこでオススメしたいのがウィンタースポーツや、山を走るより過酷なトレイルランニングで鍛えられたサロモンによるランニンググローブ「FAST WING WINTER GLOVE U」です。このアイテムが素晴らしいのは、通常のブローブ機能で防寒が足りない場合はさらにその上にカバーをかけられるところ。暑ければ手の甲の部分に収納できるので寒さの程度によって調節できるのがポイントです。

ネックゲイター・ネックウォーマー|Buff(バフ)

出展:https://www.amazon.co.jp/

防寒のポイントと最初にお伝えした「首」ですが、手首、足首の大元となる重要な部位が「首」ですね。首を寒さから守るアイテムはコロナ禍でいわゆる「ネックゲイター」や商品名の「Buff(バフ)」がランナーの間でだいぶメジャーな存在となりました。それ以外にも、防寒を目的としたランニング用の「ネックウォーマー」は各メーカーから発売されているので選ぶのも迷うと思います。

ここで紹介したいのはやっぱり「Buff(バフ)」ですね。厚手の防寒専用のウォーマーと比べると防寒性は低くなりますが、オールシーズン使えるのと伸縮性による利用用途の柔軟性が何と言っても魅力。また地味になりがちな冬場のランニングウェアに豊富なカラーバリエーションから彩をくれるのも嬉しいポイント

ランナーとして試したことがない、1枚ももっていない。そんな人にはぜひ1枚買って使ってみることをオススメしますよ。

アームウォーマー

出展:https://www.amazon.co.jp/

ランニングTシャツ一枚だと寒い。でもウィンドブレーカーを羽織るほどでもない。。そんな時に重宝するのが「アームォーマー」です。腕、肘を寒さから守ってくれるこのアイテムの保温効果はばかにできません。しかも暑くなったらさっと外してランニングパンツのポケット等にさっと収納できるボリュームのアイテムなので、これも1枚はもっておきたい寒さ対策の必須アイテムですね。

各社からコスパの良いアイテムがリリーされていますので、ぜひお好みでカラバリなども楽しんでみてはいかがでしょうか。

ゲイター(足首用)

出展:https://www.amazon.co.jp/

先ほどのアームウォーマーと同様に、短パンでもう少し防寒性を高めたい時に。そもそも足やふくらはぎ用のゲイターはコンプレッション(圧着)による血流の促進効果など機能性アイテムとしての側面が強いですので、主目的はパフォーマンス、リカバリーを早めるためのアイテムとして。副次的な効果として足の防寒という使い方でオススメです。ランニング中の着脱は難しいですしね。

オススメアイテムはやはり超定番、コンプレッションの草分け的存在の「C3fit(シースリーフィット)」シリーズですね。

イヤーマフ(耳あて)

出展:https://www.amazon.co.jp/

最後に紹介したいアイテムは「耳」の防寒。特に長距離、風が強い日のランニング・ジョギングにおいては「耳」が冷えてきますね。ランニングでの耳の防寒はやはり「ヘッドバンド」タイプが圧倒的にオススメです。

冬のランニング・寒い日のジョギングにオススメ

ウィンターシーズンや寒い日のランニングは、走り出すこと自体に躊躇しがちですね。そんな時は「防寒」や「気分」の上がるアイテムで乗りきましょう!

防寒のランニングシューズ

【冬に最適】防寒/防水ランニングシューズ6選は寒がりランナー必見

冷えは足元から。そんなウィンターシーズンも走り続けるあなたの足元を守る「防寒」観点でのランニングシューズを紹介しています。

【2023】冬の雪道対応のランニングシューズ14選

寒い冬こそ朝ランニングをオススメ

寒い冬こそ朝ランニング!朝イチで代謝をアップして身体の内側から暖かく

「ランニング・ジョギングは最強のライフハック」です。有酸素運動によって身体の代謝を促進、脂肪を燃焼し身体を内側からも外側からもキレイに美しく保ってくれるます。寒いシーズンもやはり「ランニング」は万能薬。身体の内側からポカポカにてくれる魔法を手に入れて、この冬シーズンを健康的に乗り切りましょう。

寒い冬こそ朝ランニング!朝イチで代謝をアップして身体の内側から暖かく

ランニングしながら〇〇...走る時間を有効活用する10つの神アイデア

ながらでランニングと何かを同時処理するのは最高に健康なオススメのランニングハック。読書や移動、買い物や、もちろん「筋トレ」も効果的。

ランニングしながら〇〇…走る時間を有効活用する10つの神アイデア


スポーツ&アウトドア の 売れ筋ランキング


関連記事